SSブログ
フェリシモ「コレクション」

流されて八丈島 いよいよ10年!読んだ。 [本]

流されて八丈島 いよいよ10年!出たー[exclamation×2]
流されて八丈島もうすぐ10年目!.jpeg
マンガ家やよいさんが八丈島に引っ越してもう10年かーと思ったのですが、
もうすぐ10年ということでした。
それにしてもやっぱり早いものです。
今回は因島出身のイラストレーターさんとの島対決の話、
コンビニがあるとか船便が一日何本かとかが載ってて面白かったです[るんるん]
因島といえばポルノグラフィティの出身地として名をはせてますよねー。
しかし日本には島が7000近くもあるので、
一般的に名前を知られてない島の方が圧倒的に多いんですね…(=_=)
八丈島といっても通じず、八王子と間違えられることもあるのですが、
関東の方だと結構「行った事あるよ~」と言われるので、
そう考えるとメジャーなとこなんですね。
そのおかげか都内や川崎には八丈島料理のお店が何軒かあるんですよ。
今回マンガにも紹介されているんですけど、
下北沢の第三新生丸さんは前から友達に美味しいよ!とおススメされていたのです。
お父さんはあんまりお酒を飲まないので私はなかなか行く機会がなさそうですが、
ブログネタやオフ会会場の場所としていかがですか~?


nice!(36)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

2015年読んで一番良かった本 [本]

12月も後半に入ってしまいましたね~(>_<)
書きたいことがいっぱいあるので、
時間を作ってじっくり書こう!
なんて思っても絶対無理なのでサクッとサクッと書きます。
今年読んで一番「良かったー!!」と思った本
びりっかすの神さま
びりっかすの神さま.jpeg
小学校の3年生くらいから読めそうな児童書です。
しかし児童書と侮るなかれ!!デス
どきどきわくわく…そして少し暗い気持ちになったり、
色々考えさせられつつ読みましたが最後はスッキリ
「おもしろかった!!」
と言えるのが良いです。
面白い本を読むと美味しいものをお腹いっぱい食べたような幸福感を味わえるよなぁと思います。
この本はホントに大満足の一冊です。



nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

おかん飯読んだ [本]

西原理恵子と枝元ほなみのおかん飯という本が図書館にあったので借りる。
おかん飯.jpeg
毎日新聞で連載されてるらしいんですが毎日新聞読んでないんですよね
検索したら出て来たぞ!
http://mainichi.jp/life/woman/okanmeshi/

料理研究家の枝元ほなみさんはSくんが赤ちゃんの時、
教育テレビでやってた「ひとりでできるもん」というお料理番組に出てたので覚えた。
えだもんという愛称となんとなく大山のぶ代さんに似てるところが好きなのです。
大山のぶ代さんはドラえもんとして認識する前に、
なんかの番組で割烹着を着てお料理を出してる人だ!と思ってて、
今思えば「お母さん」のイメージでみていたような。
「おかん飯」というコンセプトで料理人をえだもんにしようと思ったのは大正解だと思う。
でもダイエット料理を企画していたようですが、
結局美味しいモノの誘惑に負けてダイエットじゃなくなったようで
西原先生は2年間のダイエットで減らした体重がこの仕事で元に戻っちゃったそうですよ。
美味しいんだろうなと思います。
レシピの他に作りながら?の対談が収録されてます。
あと話に合った内容のマンガが「毎日かあさん」から転載されてる。
西原理恵子のファンで本を集めてる人だとなんか損した気がするかも…。




nice!(15)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

素数ゼミの謎面白かったです [本]

寒いですね。
11月に入ったら急に冬みたいになって、
あぁ、冬ってこんなに寒かったんだな~と思い出しました。
寒いの嫌いだ。

図書館でふとセミの本が目についたのは夏を懐かしんでのことかもしれません。
素数ゼミの謎.jpeg
素数ゼミの謎という本を借りてみました。
アメリカでは13年に一度と17年に一度という周期で、
セミが大発生するという話は前々から耳にしていました。
この間の大発生の時はセミ入りのアイスクリームが大人気という話が記憶に新しいです。
記事はこことか↓セミのアイスの写真はないけどセミの写真はあるので閲覧注意です。
マジで!? アメリカで「セミ入りアイスクリーム」がバカ売れ!
セミ入りのアイスはナッツ入りのアイスみたいで美味しいそうです。
虫を目にするのは苦手ですが、
虫の生態の話は結構好きなんですよね。
写真とかイラストのない本がもっとあればいいのになと思います。
素数ゼミの謎はなぜ13年や17年周期で出てくるのかな?
14年や18年ではなぜいけないのか…という話などを子ども向けに平易に書いてあるので、
とても読みやすくわかりやすかったです。
進化の長い道のりと生命の神秘と生きてることのありがたみを感じる一冊でした~。

セミの鳴き声がする季節に帰りたいです…


nice!(15)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

読書の秋は名作をマンガで読もう! [本]

腰はだいぶ良いんですがなんだか腰から足の方までつっぱるような、
嫌な感じがしているchimaです。
7月くらいから運動しなくちゃ!
と筋トレしたりストレッチしてたのが裏目に出たのかなぁ
トホホでございます…

今はお医者さんからストレッチ禁止令を出されているので、
秋だけどスポーツの秋ではなく読書の秋にしたいと思います。
(動けないのに食欲の秋じゃまずいのです。)

最近のおすすめはまんがで読破シリーズ
まんがで読破レ・ミゼラブル.jpeg
ホントは夏休み暇を持て余した子どもたちに、
名作を読ませようと思って図書館に予約していたんです。
しかし誰でも考えることは同じなのか、
夏休み中には借りられず…(T_T)
学校始まっちゃってからでは読まないかな~と思っていたのですが、
置いておいたら知らない間に読んでた。
マンガだとつい読んじゃうみたい。
Aちゃんが
「マンガだ!と思って読んだらひどい話だったよぉぉぉ[もうやだ~(悲しい顔)]
と悶えていました。
その姿がなんかウケたwww
そして図書館に返すまでに5回は読み返していました。
酷い話だけど慣れるとハマるそうです。
確かに(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん
酷い話だけどハマる。

まんがで読破シリーズはたくさん出ているので、
大人でも忘れてしまったり読み損ねていた名作がサクッと読めて、
とっても便利と思います[わーい(嬉しい顔)]


リア王も面白かったそうです~。

私が子どもの頃読んだ時は、
あんまりおもしろいと思わなかったけど…

nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
6a0120a63642f8970b0147e3a2c355970b-250wi.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。