SSブログ
フェリシモ「コレクション」

ドラえもんと楽しく学習!ドラドラドラゼミ~♪を体験v [ご紹介モノ]

うちの長男Sくんも来春からはとうとう小学生です。
生まれてすぐは猫と同じ大きさだったのにいつの間に…@@
SくんとP氏.jpg
入学準備もそろそろ始めなくちゃなりません…とランドセルは買ったんだけど、
後はどうしたらいいの?????
そう思ってるところにちょうど良く届くものです。
幼児教材各社のダイレクトメール。
「Sく~ん[黒ハート]どれかやってみようよ[るんるん]
と、声をかけるも
「ヤダ[exclamation×2]
即答です[がく~(落胆した顔)]
勉強するのイヤだって[ちっ(怒った顔)]
「お父さん~!Sくんが通信教育イヤだっていうの~[もうやだ~(悲しい顔)]
相談を持ちかけると
「何が悪いの??やらなくていいよ。」
そっけないのです[exclamation×2][むかっ(怒り)]
確かに自分は通信教育なんてやらなかったけど…
だから入学したあと、友達は「あいうえお」知ってて私は知らなくてショックだったなぁ
しかもなかなか覚えられなくてさー
劣等感があったよ…。
劣等感をバネに!ってタイプじゃなく、それ嫌いだからイイモンネ~という思う方だったから
Sくんだってそうかも…と思う。
しかも性格的にものすっごく失敗を恐れるので、
絶大なる自信でもない限り授業で手を上げて答えるなんてありえない気がする。
自信をもって小学校生活始めて欲しいんだけど、私の一存で通信教育申し込んで
1ページも使わないテキストとかあったらお父さんに合わせる顔がないし…。
高くても幼児教室のようなところに通わせた方が、
まるっきりやらないということはないだろうからいいのか…
しかしバイトもあるし送り迎えも難しいなぁ
(-゛- ) むぅ…

そんなところにセンバツさんから
ドラゼミを4ヶ月分お試しできるというお話が[ぴかぴか(新しい)]
私が使いたかった幼児教材はまさにドラゼミ[黒ハート]
1年生の教材にあるアタック計算マシンが魅力的だったのです~。

なんかこれ、カッコイイ[exclamation]といってつかいたくなりそうなデザインじゃないですか[るんるん]

思ったより大きな箱で驚いたドラゼミの教材
年長児向け 入学準備コースです

画像 191.jpg
画像 190.jpg

そしてCD絵本。
CD.jpg
写真を撮る向きをまちがえたような…^^;
これ裏表紙は英語の歌になっています。
必修になるんですよね?
小学校の教科を網羅[るんるん]

教材は一枚ずつ破いて使えるようになってるものもあるので、それを閉じておくファイル。
ファイル.jpg

そしてダイレクトメールで気になっていたかきえもん
かきえもん.jpg
すべてがしまっておけるトートバッグまでついてます[exclamation×2]
ドラえもんトートバッグ.jpg
「ドラゼミ届いたよ~[わーい(嬉しい顔)]やってみよう」
と声をかけても
「ぼくやりたくない(>_<)」
と、ごねていた息子の目の色が変わったのがこれ↓
画像 188.jpg
「ゲームがある[黒ハート][グッド(上向き矢印)][るんるん]
妹のAちゃんまで食いついています(笑)
画像 184.jpg
これで玉入れゲームをしながら、数の数え方、足し算や引き算を覚えようというもので、
テキストと連動しています。
指を数えながらでないと足し算ができなかったAちゃん(4歳)が2日で足し算ができるように[目]
足し算はできたけど数式の書き方はまったく知らなかったSくんが数式をかけるように。
あっという間です[目]
鉛筆が正しくもてるというかきえもん

DMの写真をみただけではどうしてこれで…と思っていたのですが使ってみると…
かきえもんで鉛筆を持つ.jpg
持てる[目]
私は鉛筆が正しく持てず、筆圧が高くなりすぎて手がものすごく疲れるのです。
字もきれいにかけないし~
これはいい[exclamation×2]と思ったんだけど、私がもつと小さい[もうやだ~(悲しい顔)]
小さな子供の手にぴったり合うようにできてるんですね(当たり前だ)

かきえもんをつかって運筆の練習。
画像 179.jpg
ドラえもんをかいたり昆虫をかいたり…
テキストが面白いので楽しんでできます。
画像 180.jpg
「あたしも~[ハートたち(複数ハート)]
Aちゃんも参戦。
なにげにAちゃんの方が上手です[どんっ(衝撃)]
Sくん字が下手だなぁ…と思っていたのですが、
字の練習の前に運筆の練習が必要だったのですね
こういうところに気が付けて良かった[exclamation]
もう「下手なのが当たり前」ってなる前に理由が分かれば直せますもんね。

読み書き算数だけじゃなくて、しつけの教材も入ってて、
お手伝いの方法とかマンガで教えてくれるので嬉しい[ハートたち(複数ハート)]
普段は頼んでもたたんでくれない洗濯物
ドラえもんが
「きみもたたんでみよう」
といってるとやってくれます[exclamation]
通信教育だと結局みてなくちゃいけないから、
私がめんどくさくてなって続かないかな…?
という心配もあったのですが、教材がドラえもんなので私も意外に楽しめます[黒ハート]
問題の答えを一緒に考えたりして、コミニュケーションがとれるし
子供に理解させるにはこういう説明をするのか@@という勉強になっていいですね。
しかもちゃんとやりなさい[exclamation]なんていわなくても
自分から進んでやりたがってくれるので、とても助かります。
あんなに嫌がってたのに(笑)

まだ体験していない添削も楽しみ
テストを送ると年中児と年長児は担任の先生が
ドラえもんに扮して
お手紙をくれるそうなんです(^m^)
どんな手紙なのかなぁ~?

来年は妹も年中さんでドラゼミに入会できるようになるので、
教材の取り合いにならないように一緒に入会させたいなーと思っています。
そして念願のアタック計算マシーンをゲットしよう
フフフ[黒ハート]
nice!(15)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 15

コメント 15

nano

遅れると気にもなるものですが
楽しく学んでくれるのが一番ですね
ん~、やっぱり色々難しいですが
お母さん「も」頑張って♪
by nano (2009-12-15 00:39) 

ムーン

すごい~♪
ドラゼミの凄さも伝わってきますが…、
chima さんの記事も~!
小さなお子ちゃま、いませんが~、
おっ!おっ!と…、
Sくんの関心が高まるお話に引き込まれました。(^o^)
by ムーン (2009-12-15 01:25) 

やまがたん

来年入学式なんですか?
それはそれは楽しみなことがいっぱいですね
私も二年連続で小学校の入学式だったのですが
今年から解放されてホっとしております^^
結構あれこれ出費も嵩むので大変なんですよね><
( ゚∀゚)o彡°☆オウエン!ガンバレ☆
by やまがたん (2009-12-15 07:08) 

デルフィニウム

ベビーS君可愛いですね。
ぬり絵も実は字が上手になる一歩だそうです。
ただし濃いめに塗る、正しく鉛筆を持つもつことが大事なので
かきえもんは よく出来た道具ですね。
by デルフィニウム (2009-12-15 11:18) 

おっきー

ドラゼミって通うやつだと思ってた。
面白そうだな~
私が鉛筆の持ち方おかしいから
どうしようと思ってたけど
これはいいな!

でもこどもちゃれんじやってるからな・・・
by おっきー (2009-12-15 11:21) 

chima

>nanoさん
勉強だけじゃなくお家の環境をキチンと整えて
食事にも気を配り健康な身体をつくることに
心血を注がなくては!!と
判っているのですが…
頑張ります。
by chima (2009-12-15 12:49) 

chima

>ムーンさん
CMみるだけでも楽しそう!と思いそうなものなのに
何がSくんを嫌がらせていたのか謎です
今はもうすごく夢中です~
教材よくできてます!
by chima (2009-12-15 12:52) 

chima

>やまがたんさん
2年続けてって大変ですよねー@@;
応援ありがとうございますvv

by chima (2009-12-15 12:56) 

chima

>デルフィニウムさん
Σ(-□-)
Sくんぬりえ下手です
キレイに塗りつぶすということができません
ちょっと練習させてみよう
ありがとうございます
赤ちゃんの時は大変で愛でるということが
ありませんでしたが
今見ると小さいというのは
それだけで可愛いですよねー。
早く孫が欲しいなぁ
by chima (2009-12-15 13:49) 

明

楽しそうでいいですね~。
これなら勉強したくなるかもv

それよりも英語必修ですか( ▽|||)サー
私みたいに嫌い!できない!人を作らない為にはいいかもですが
英語表示とかが増えたら、やだな・・・。
by 明 (2009-12-15 13:58) 

chima

>おっきー
そういえば通うやつあるよね@@
今調べた!
そっちは小学館アカデミーというらしい
本文にかきわすれちゃったけど
こどもチャレンジは毎月教材が送られてくるの
使ってる教科書にあわせて教材の送られてくる順番が違う
など決め細やかみたいだよ
でも少し値段が高いみたい。
ドラゼミはまとめてどーんときて
教科書より少し先の問題が載ってるし
教科書から発展した先の問題まであって
親が色々教えたりしないといけない部分もあるそうです
ちょっとハイレベルなの
どっちがいいかは家庭の判断だろうね。
もっと値段が安くてシンプルなポピーにしようかな
(石川遼くんがやってた!って宣伝してるやつ)
と、考えたりもしたんだけど
こどものハートを掴まないとやってくれないからね…
やりなさいっていわなくても
やってくれるのが親にとってもこどもにとっても
ベストだと思うのです
by chima (2009-12-15 14:04) 

chima

>明さん
私も子供のときにやってみたかったです
英語はイヤだけど^^;
今でさえカタカナ文字が増えて
意味がわからん(-゛-乄)
と思うのですが、もっと増えるんですかね
やだなぁ…
by chima (2009-12-15 14:08) 

sasapand

みんな同じスタートじゃなくなってるからね、うちも心配で^^;

by sasapand (2009-12-15 17:02) 

chima

>sasapandさん
そうなんですよね
みんなノバとかペンシリアとか
ヤマハとかやってます!
出遅れちゃうかなと思いますよね(・_・;)
by chima (2009-12-15 17:48) 

SAKANAKANE

赤ん坊のSくんとP氏の2ショット、良いですね~♪
楽しみながら勉強できちゃうって、理想的ですね。何よりお母さんも一緒になって楽しんでいるのが、とっても良いですよね。(笑)
by SAKANAKANE (2009-12-23 14:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

6a0120a63642f8970b0147e3a2c355970b-250wi.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。